水の大切さ
皆さんは1日にどれくらい水分摂取してますか?
人間の体は運動などをしなくても通常1日2リットル前後の水分が消費されています
。と云うことは普通に考えて、消費された分の水分を補給しなくてはいけません。
一般的に言われているの大体1日2リットルの水を(水、軟水、沸水)飲んだ方が
良いといわれています。水分を補給することによって代謝が良くなり、健康的な
体を維持できます。又、必要以上に水分を補給する必要はありません。腎臓など
に負担もかかります。何事も摂りすぎ、やり過ぎは良くないですよね。
水分をきちんと毎日必要分補給することがダイエットの助けにもなることをご存知
でしょうか?人間の体は水分不足になると代謝が悪くなり、1日の消費化カロリーが
平均で45カロリー減少します。たかが45カロリーなんて事を考えてる人もいると
思いますが、運動で45カロリー消費するとなると通常20分前後(当然、運動の
種類にもよります)必要です。まして1ヶ月単位で計算すると45x30=1350カロリー
も違いが出てきます。仕事場などにも常に飲み水のボトル等を自分の机などに置いて
おけば自然にのどが乾いたときに飲みますのでそれだけでも1日1リットルくらい
になります。水分の摂取の必要さを忘れなければ色々な面で効果が
期待できそうですね!

